カテゴリ:study



第15回 ひめじ防災ラボ&スタディ 勉強会
2024/04/07
今年も「ひめじ防災ラボ&スタディ勉強会」を実施いたします。 ぜひ皆さまご参加くださいませ。

第14回「防災×整理収納・備蓄」
2023/04/09
■テーマ 防災×整理収納・備蓄 家の中の安全と"お片付け"には密接な関係があります。普段住み慣れている家を危険な場所にしないために。日々のお片付けの方法と家具・収納の配置、備蓄を置く場所について、一緒に考えます。 ■ゲストスピーカー ・笹田奈美子さん  ◆プロフィール   ・ 資格:整理収納アドバイザー1級認定講師、終活カウンセラー、防災士...

2022/07/31
7/31に第13回勉強会を開催しました!

2019/11/13
■テーマ 災害復興のこれから  ~復興曲線を用いて~   災害からの復興プロセスは実に多様です。「復興曲線」は、そんなひとりひとりの復興を可視化します。新潟県中越地震、東日本大震災の被災者の語りから、これからの災害復興を考えたいと思います。 ■ゲストスピーカー  兵庫県立大学大学院 減災復興政策研究科 博士(人間科学)  宮本 匠...

2019/10/02
■テーマ 豪雨災害に備える  ~西日本豪雨(平成30年7月豪雨)災害を経験して~   あの「平成30年7月豪雨」災害から1年以上が経過。倉敷など複数の市町の被害が出る中で、美作市にある林野高校でも近接する河川が氾濫。その経験談を振り返りました。 ■ゲストスピーカー  前岡山県立林野高等学校長  三浦 隆志...

2019/08/21
■テーマ 災害の記憶を残すこと  ~佐用町のあの水害で起きたこと~   佐用水害から10年が経ちました。 平成21年8月9日、台風9号により大きな水害となった佐用町久崎地区。あの場所で、いったい何があって、何が残ったのか。10年たった今、振り返りを行い、これからを参加者の皆さんと一緒に考えました。 ■ゲストスピーカー  佐用町久崎自治会 担当...

2019/06/26
■テーマ (大事な地域のキズナ) ~地域コミュニティの視点からの防災活動~ -----防災で話題になる「共助」「地域」「コミュニティ」のさまざまな課題に対してどう取り組むべきか。姫路の地域コミュニティを先導するゲストを招き、その方向性をシェアしてみました。 ■ゲストスピーカー (岸岡孝昭) □プロフィール 青山1000人会 設立...

第8回 やま歩き診断~地質ラボ~
2019/05/18
(地質ラボ) ~地質の専門家と現地の危険性を学ぼう~

2019/03/13
■テーマ (HUG:避難所運営ゲーム) ~ゲームを通して、避難所運営を考えましょう~ ■ゲストスピーカー (高橋実芳子) □プロフィール ひょうご防災特別推進員...

2019/01/24
■テーマ (防災のキーワード_人・もの・かね、そして情報) ~情報化の社会、そのネットからこぼれ落ちる人が少ないほど、まちは強い!~ ------「FMラジオの可能性を知ろう」 ■ゲストスピーカー (金千秋) □所属 特定非営利活動法人エフエムわいわい 代表理事 関西学院大学総合政策学部メディア情報学科 メディア 実践ゼミ担当...

さらに表示する